矯正で横顔やEラインは変化する?変わりやすい症例を紹介

「矯正で横顔が変わるの?」

「Eラインができるって本当?」

このような疑問はありませんか?

矯正治療により噛み合わせが改善されると顔の筋肉のバランスが整い、横顔が変化することがあります。

特に、出っ歯や受け口は、矯正治療によって顔の印象が大きく変わる可能性があります。

本記事では、歯科矯正で横顔が変化する理由や変わりやすい症例を紹介。歯科矯正で横顔が変わるかどうか知りたい方は必見です。

目次

歯科矯正で横顔やEラインが変化する理由

歯並びや噛み合わせが悪いと、顔の筋肉に偏った力がかかり、口元の歪みにつながります。

矯正治療によって正しい噛み合わせになると、顔の筋肉がバランスよく使えるようになり、横顔のEラインが改善される可能性があります。

Eラインとは?
Eラインとは、鼻先とあご先を結んだ線のことです。その線に唇が軽く触れているか、少し内側に入るのが美しい横顔の条件とされています。

【Eラインのセルフチェック方法】
チェックする方法は簡単です。鏡の前で正面を向き、唇を自然な状態に保ちながら、鼻先とあごの先端に指やペンをあてるだけです。唇の位置がその線からどの程度ずれているかを確認できます。

特に出っ歯の方は、矯正治療によって前歯が適切な位置に改善されると、口元がすっきりし、横顔が大きく変わることも多いです。

また、正しい噛み合わせは、食べ物を効率良く噛めるようになります。その結果、あごの筋肉が鍛えられ、顔が引き締まった印象になったり、たるみ予防につながったりすることもあります。

ただし、矯正治療を行ったからといって必ずしも横顔やEラインが理想的に変化するとは限りません。たとえば、骨格が原因で上下のあごの位置関係がアンバランスな場合、歯並びを整えただけでは突出感の改善はあまり期待できないでしょう。

この場合は、歯科矯正と併用してあごの骨を切って位置を調整する「外科矯正」が必要になります。

また、唇や皮膚が厚い方は、歯並びを整えても横顔やEラインのバランスがとれない可能性があります。

あわせて読みたい
抜歯矯正で口元が引っ込みすぎるのは起こる? 抜歯矯正で口元が引っ込みすぎる原因は、歯並びや骨格の状態によって異なります。 本記事では、抜歯矯正で口元が引っ込みすぎる原因や理由を解説しながら、見た目にどの...

歯科矯正で横顔が変化しやすい症例

以下のような症例は、横顔が変化しやすい傾向にあります。

  • 出っ歯
  • 受け口
  • 抜歯矯正

出っ歯は、上の前歯が前に突き出しており、Eラインよりも唇が外側に出ていることが多いです。矯正治療で前歯を後方に動かし、唇が引っ込むとEラインを手に入れられる可能性があります。

受け口は、下唇がEラインよりはみ出してしまうことが多い症例です。矯正治療によりあごの位置が理想の位置に近づけられれば、唇のラインもバランスがとれ、横顔に立体感が生まれます。顔全体の印象が改善されるでしょう。

また、歯が重なり合っていたり、あごの大きさに対して歯が大きすぎる場合は、歯を抜いてスペースを確保する矯正治療が必要です。歯を抜くことで前歯を後方に動かせるスペースが生まれます。

口元の突出感を矯正することで、バランスのとれた横顔を作り出せる可能性があります。

Eラインができるだけじゃない!歯科矯正をするメリット

歯科矯正で歯並びと噛み合わせが整うことで、横顔の変化が期待できます。しかし、見た目以外にも次のようなメリットがあります。

歯並びと噛み合わせの改善

上下の歯がきちんと噛み合うようになると、食べ物をしっかりと噛めるようになります。消化のよい食事が可能になり、栄養の吸収もスムーズになります。

また、歯並びが悪いと発音する際に空気が漏れて、サ・タ・ラ行の音が不明瞭になることも多いです。歯並びが整うことではっきりとした発音がしやすくなります。

あわせて読みたい
噛み合わせは歯科矯正で治る? 「噛み合わせは歯科矯正で治せる?」 「顔の歪み改善も歯科矯正でできるの?」 歯並びを治す歯科矯正で、噛み合わせや顔の歪みも改善されるのか、不思議に思う方もいら...

虫歯・歯周病リスクの低下

歯並びがガタガタしていると、歯ブラシが隅々まで届かず虫歯や歯周病のリスクが高まります。

矯正治療で歯並びが整えば歯磨きがしやすくなり、お口の健康を維持しやすくなります。

あわせて読みたい
歯科矯正は虫歯があってもできる?虫歯ができたときの対処法も紹介 虫歯があっても歯科矯正はできますが、虫歯の進行具合によっては虫歯治療を優先するケースもあります。 そこで、本記事では「虫歯ができたら矯正はどうなるの?」という...

エラの改善

噛み合わせが悪いと、噛む際に使う筋肉「咬筋(こうきん)」への負担がかかりやすくなり、エラ(頬の膨らみ)が張ることも。

歯科矯正によって歯並びが整えば、咬筋への負担が減り、筋肉のバランスが整います。その結果、エラが目立ちにくくなり、すっきりしたフェイスラインを手に入れられる可能性があります。

あわせて読みたい
歯科矯正で輪郭が変わる?フェイスラインの変化について解説 歯科矯正を検討している方のなかには、フェイスラインや顔の輪郭にコンプレックスを抱えている方もが少なくありません。 そこで本記事では、矯正を始めようとする方に向...

頭痛・肩こりの軽減

噛む筋肉は頭部や肩にまで影響を及ぼします。噛み合わせが悪いと筋肉が緊張し、頭痛や肩こりの原因になりかねません。逆に、歯科矯正によって噛み合わせが改善されると、頭痛や肩こりの軽減も望めます。

矯正で横顔が変わるかどうか調べてみませんか?

歯科矯正で横顔が変化することがあります。しかし、年齢や骨格によっては、顔の変化に限界があり、矯正治療をしたからといって理想の横顔を必ず手に入れられるとは限りません。

矯正治療で横顔を変えられるかどうかは精密検査が必要です。

当院はマウスピース矯正 Oh my teethの取り扱いクリニックです。相談・検査・診断を無料で実施しています。

歯科矯正で横顔が変化するかどうかを確認できますので、どうぞお気軽にご予約ください。

大阪心斎橋矯正歯科の無料診断を予約する

あわせて読みたい
矯正の相談で話す内容は?聞くことや費用を紹介 「矯正相談って何を聞けばいい?」 「歯科医師とどんなことを話すのか知りたい」 という方のために、この記事では具体的な相談内容や歯科医師から聞かれることを紹介。 ...
あわせて読みたい
高校生からの矯正は遅い?費用・期間・歯並びをなおすメリットを解説 「高校生から歯科矯正をはじめるのは遅いかな?」 「矯正治療って費用や期間がどれくらいかかるんだろう?」 このような疑問をもつ高校生や保護者の方は多いのではない...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次