マウスピース矯正ができない6つの症例!対処法や治療方法もご紹介

「マウスピース矯正」は目立たない矯正方法として人気がある一方で、適応症例が限られており人によっては矯正ができないケースもあります。

本記事では、マウスピース矯正ができない例をわかりやすく解説します。

「自分の歯並びもマウスピース矯正で治る…?」

「どんな歯並びだとマウスピース矯正できないの?」

このような疑問を解決しながら、マウスピース矯正が適応できない歯並びや代替治療方法をご紹介します。マウスピース矯正に適合しているか気になる方は、ぜひ参考にしてください。

目次

マウスピース矯正できない6つの例

以下に当たはまる方は、マウスピース矯正ができない可能性があります。

・歯並びの乱れが大きい
・顎の骨格に問題がある
・インプラントがある
・重度の歯周病を患っている
・埋伏歯がある
・自己管理が苦手

歯並びの乱れが大きい

歯並びが大きく乱れている場合、ワイヤー矯正が向いています。また、マウスピース矯正は、歯を歯茎側に押し込む動き(圧下)が苦手です。

ただ、軽度の症例であればマウスピース矯正での治療を受けられるので、自分の歯並びがマウスピース矯正で治るのか知りたい方は、カウンセリングを受けましょう。

→矯正無料診断を予約する(大阪心斎橋矯正歯科)

あごの骨格に問題がある

骨格的に顎の位置が悪く、歯並びに影響が出ているケースでは、骨格を改善するための手術が必要になります。顎変形症(がくへんけいしょう)と呼ばれる症例であれば、外科的矯正治療を行う必要があります。

インプラントがある

インプラント治療を受けると、あごの骨にボルト(人工歯根)が埋まっている状態であるため、マウスピース矯正ができないことがあります。

・インプラントの本数が多い
・歯を動かす位置にインプラントがある

上記に当てはまる方は、マウスピース矯正の治療計画を立てること自体が難しいでしょう。矯正が可能だとしても噛み合わせの再調整が必要になるケースもあるため、歯科医師に相談してみましょう。

重度の歯周病を患っている

重度の歯周病の場合、無理に矯正を行うと歯周組織の炎症範囲が広がる可能性があります。

歯周病が進行していると、歯を支える骨が少なくなり、矯正治療中にトラブルが発生するリスクがあります。まずは歯周病の改善から始めることが重要です。

埋伏歯(まいふくし)がある

埋伏歯とは、あごの骨の中に永久歯が埋まっている状態で、マウスピース矯正ができません。

埋伏歯がある場合、歯を引っ張り上げる「牽引(けんいん)」という治療が必要で、通常はワイヤー矯正で対応します。親知らずの位置にある埋伏歯は、歯並びに影響を与えるため、抜歯してから矯正を行うこともあります。

自己管理が苦手

マウスピース矯正ができない例として、未成年など自己管理が苦手な場合、治療が上手く進みません。

マウスピース矯正は1日20時間以上の装着が必要で、食事中以外は常に装着していることが求められます。自己管理が苦手な方は、サポートがしっかりしているクリニックを選ぶのも一つの手段です。

→矯正無料診断を予約する(大阪心斎橋矯正歯科)

あわせて読みたい
マウスピース矯正で失敗と感じる4つの場面 「マウスピース矯正で失敗することってあるの?」 「失敗しないために気をつけるべきことは?」 このような疑問をお持ちではありませんか? マウスピース矯正は、ワイヤ...

マウスピース矯正ができない場合の治療方法は?

マウスピース矯正ができない場合、以下のような他の治療方法で矯正を行います。

・ワイヤー矯正
・セラミック矯正
・外科的矯正治療

ワイヤー矯正

ワイヤー矯正は、矯正装置を歯につけてワイヤーの弾性力で歯を動かす方法です。歯並びが大きく乱れている場合でも、ほとんどの症例に対応できます。

マウスピース矯正では治せない重度の症例にも対応しており、導入しているクリニックも多いのが特徴です。

あわせて読みたい
ワイヤー矯正とは?メリット・デメリットと矯正装置の種類を解説 ワイヤー矯正とは、ブラケットとワイヤーを使って歯並びを整える矯正方法です。 今回はワイヤー矯正について、メリット・デメリットやマウスピース矯正との違いを紹介し...

セラミック矯正

セラミック矯正とは、歯を削ってからセラミック素材の被せ物を取り付ける方法です。

セラミック矯正は、実際に歯を動かす矯正手段ではなく、見た目を整えるための治療です。

治療期間が短いため、一般的に1〜2ヶ月程度で治療が完了します。

外科的矯正治療

手術で骨格を整える外科的矯正治療によって、歯並びを改善する場合もあります。

治療が必要になるのは、骨格の問題で出っ歯や口ゴボになっている症例などです。手術後はあごの位置が変化するため、噛み合わせも治療する必要があります。

マウスピース矯正で治療ができる例

マウスピース矯正で治療ができる例として、以下のような症例があります。

すきっ歯前歯の隙間を埋める治療をする
出っ歯前歯が突き出ているため、内側に移動して治療する
軽度の叢生小さな捻じれや傾きを整えて治療する

マウスピース矯正で治療できる症例は、軽〜中度の歯並びのガタつきです。治療期間は歯並びの状態によって異なりますが、1〜2年ほどで治療が完了します。部分矯正で小さなズレを治す程度であれば、治療期間も数ヶ月ほどで終わるでしょう。

マウスピース矯正で治療を希望する場合、複数のクリニックで診断・検査を受けて、歯並びの状態を確認しましょう。

→矯正無料診断を予約する(大阪心斎橋矯正歯科)

あわせて読みたい
マウスピース矯正はどんな人におすすめ?代表的なマウスピース矯正ブランド6選 「マウスピース矯正に興味があるけど、自分に合っているかわからない」 「どのブランドを選べばいいのかわからない」 マウスピース矯正は目立ちにくい矯正装置で、近年...

マウスピース矯正に適応してるか相談してみよう

マウスピース矯正ができない例は、歯並びの乱れが大きい場合や、骨格の問題があるケースです。軽度のすきっ歯や出っ歯であれば、マウスピース矯正でも治療が可能です。

マウスピース矯正は目立たず、取り外しも簡単で、矯正ができるのが魅力です。当院はマウスピース矯正「Oh my teeth」を導入しているクリニックのため、適応するかどうか無料で調べることができます。歯並びが気になる方は、ぜひお気軽にご予約ください。

→矯正無料診断を予約する(大阪心斎橋矯正歯科)

あわせて読みたい
マウスピース矯正とは?改善できる症例5つ 本記事ではマウスピース矯正の特徴や、マウスピース矯正で治療できる歯並びについてご紹介。 「本当にマウスピース矯正で歯並びが治るの?」 「結局マウスピース矯正っ...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次